三嶋創寫舘が選ばれる
7つの理由
1.プロのスタッフによる確かな技術!
美容師・着付師・カメラマン・写真技師の経験豊富なプロ集団が、丁寧に仕上げます。2.すてきな衣装が約500着!
赤ちゃんからウエディングまで、着物・ドレスと豊富にご用意しています。3.お好きなカットを選べます!
撮影したカットをモニターでお選びいただき、お気に入りのお写真をご注文いただけます。4.カメラご持参で、スナップ写真OK!
スタジオ以外はカメラ撮影O.K.です。ご利用時には是非カメラをご持参ください。(ビデオ撮影は、館内どこでもO.K.です)5.写真にしなかったデータもほしい!
当店ではデジタルカメラによる撮影を行っています。ネガフィルムの代わりにデジタルデータをご販売していますので、お好きなカットをお手元に残せます。6.ご要望にお応えします!
美容・写真共お客様と対話しながら進めていきます。「こんなスタイル」や「こんな写真」とご要望をお寄せください。7.カタログによるウエディングドレス選び
店内にないドレスもカタログからお選びいただいて着ることができます。お気に入りのドレスがきっと見つかります。

フォトギャラリー
出張撮影承ります
記念写真、集合写真、婚礼写真、スナップ写真、料理写真、商品写真、発表会、etc.
三嶋創寫舘では出張撮影にもお応えします。
お気軽にご相談下さい。
最新情報・お知らせ

写真を飾って子供を褒めよう!自信と積極性が生まれる「ほめ写」とは?
写真を飾って子どもを褒める 「ほめ写」をご存知ですか?「ほめ写」とは、写真を飾り褒めることで、子供の自己肯定感を高め自信を引き出すという考え方です。「ほめ写」の概要と、私が実際に行なった「ほめ写体験」について紹介します。
コメントなし

七五三の写真と着付けもお任せ!三島・沼津でお探しの方は三嶋創寫館へ!
三島市、沼津市で七五三のお参りと言えば、三嶋大社ですよね。大社にも近い三嶋創寫館では着物でお出かけできる七五三「おでかけパック」をご用意。貸衣装・着付け・ヘアーメイクも付いて、美容専門スタッフいるので安心してご利用いただけます。七五三の記念撮影では、12月までオリジナルポストカードもプレゼントしています!
コメントなし

2018年の七五三の日にちは?お参りや記念写真に日の良い日はいつ?
2018年の七五三の日にちと、10月末から11月の縁起の良い日、週末のお日柄をまとめました。今はそれほど気にしないご家族も多いですが、七五三の写真撮影やお参りはできれば縁起の良い日に行きたいですよね。11月の週末の大安は11月4日(日)のみと、スケジュールが組みづらく、写真撮影・お参り・お食事などのご予約が集中しやすい傾向にあります。平日を含めた縁起の良い日をまとめたので、ぜひ参考にしてください。
コメントなし

お宮参り・七五三で三嶋大社に参拝する方必見!駐車場情報とおすすめ写真撮影スポット!
三嶋大社で赤ちゃんのお宮参りや七五三のお詣りをする方へ!三嶋大社周辺の駐車場情報、家族の記念撮影おすすめスポットを紹介。お宮参りや七五三の当日は駐車場も混み合います。周辺の駐車場をチェックしましょう。境内の家族写真も本殿と人物が綺麗に撮影できる場所を紹介します。
コメントなし

今すぐできる!写真を飾る方法とおすすめグッズ紹介
家族旅行やお出掛けで撮った写真を飾っていますか?それともスマホやPCで観るだけですか?ここでは、簡単にできる写真を壁に飾る方法とおすすめグッズを紹介します。写真はお部屋のインテリアにもなし、家族が集まる部屋に飾るだけで、自然とその写真を撮った時の話で盛り上がるのでおすすめですよ。
コメントなし