2018年の七五三の日にちは?お参りや記念写真に日の良い日はいつ?

こんにちは、三嶋創寫館です。
この記事では、2018年 七五三の日にちと縁起の良い日 を紹介します。
今はそれほど気にしないご家族も多くなりましたが、お参りはできるだけ縁起の良い日を選びたいですよね。
ご家族の予定を考えると、七五三当日だけでなくそれ以前の縁起の良い日を調べて、お参りや記念写真の予定を考えると思います。
ここでは、2018年10月末から11月の縁起の良い日 をまとめました。
ぜひ、参考にしてください。
この記事の目次
2018年の七五三の日にちは?縁起の良い日はいつ?
2018年の七五三の日は、11月15日(木曜日) です。
この日は大安で縁起の良い日です。
ですが、平日なんですよね。
予定が組みづらいと感じる方も多いでしょう。
一般的には土日の週末に七五三のお参りの予定を考えると思います。
では、10月末から11月にかけての週末のお日柄と・平日を含めた縁起の良い日をまとめました。
2018年10月 週末のお日柄と縁起の良い日
2018年10月27日から31日まで
10/27(土) | 先負 |
---|---|
10/28(日) | 仏滅 |
10/29(月) | 大安 |
2018年11月 週末のお日柄と縁起の良い日
2018年11月1日から30日まで
11/3(土) | 仏滅 |
---|---|
11/4(日) | 大安 |
11/9(金) | 大安 |
11/10(土) | 赤口 |
11/11(日) | 先勝 |
11/15(木) | 大安 (七五三 当日) |
11/17(土) | 先勝 |
11/18(日) | 友引 |
11/21(水) | 大安 |
11/24(土) | 友引 |
11/25(日) | 先負 |
11/27(火) | 大安 |
10月・11月ともに週末と大安が重なる日がほとんどありません。
縁起の良い日のお参りや記念写真の方が気分的に落ち着きますが、お日柄を優先しにくい日の送りなので、ご家族やお子様のスケジュールが取りやすい日付で決める方が良いでしょう。
11月4日の日曜日は週末で大安の日です。
記念写真・お参り・お食事の予約も集中することが予想されます。
七五三の記念写真は別の日にすべき?
三嶋創寫館では、七五三当日の写真撮影だけでなく、事前の前撮りがおすすめ です。
前撮りをおすすめする理由は、
- ゆったり撮影できる
- 日程を調整しやすい
- お参り(お出かけ)のスケジュールを組みやすい
などがあります。
写真を撮る日とお出かけの日を分けると、スケジュールが過密にならず予定を組みやすいですよ。
三嶋創寫館の七五三前撮りスケジュールのご紹介
前撮り撮影の場合、撮影前に 事前の衣装合わせ を行います。
撮影当日は、着付け・ヘアセットをさせていただき、スタジオ内で写真撮影をします。
ご家族様もご一緒にスタジオ内に入っていただけます。
撮影後は、お写真を選んでいただきます。
スタッフがご案内させていただきますので、お気に入りの写真をゆっくりお選びいただけます。
お子さんの体調を優先したスケジュールを組みましょう
七五三はお子様が主役です。
七五三当日に、記念撮影・お参り・ご家族やご親戚とお食事 とスケジュールが密になると、体調を崩されたりストレスを感じることもあります。
パパママやご家族の予定を合わせるのも苦労されると思いますが、お子様の体調を優先して記念撮影は別の日取りにされてもよいと思います。
七五三の前撮り・記念撮影のご予約は三嶋創寫館で!!
七五三の写真撮影について、詳しくは 七五三の撮影メニュー のページでご確認いただけます。
三嶋創寫館での撮影のご予約・お問合わせ先

この投稿へのコメント